![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||
![]() |
>> EXPLANATION 東京ベイサイドエリアで行われた記念すべき 日本初のフリースタイルモトクロス セッション、 CORE X GAMES でのひとコマをコラージュ。 マシンはスリックのグラフィックキットで武装した TEAM CREDIT のワークスレーサー。 クレジットレーシングのプロライダー釘村孝太が、 フジTV前お台場特設スタジアムで空高くかっ飛んでいる作品。 スロープスタイルやエクストリームスポーツによく聞かれる “GO FOR IT”(行くしかないでしょ)と言うデザインコンセプトには、 “とりあえず全開で行くだけ”と言うメッセージが込められている。 フロントのクレジットロゴデザインは、ファーサイド、 レッド.ホット.チリ.ペッパーズ、ビースティーボーイズ、STUSSY、X-LAGEにデザインを提供する グラフティ−界の鬼才、L.A.在住スリックのデザインによる物。
>> ARTIST PROFILE
>> FOR GALLEY アーティストやクリエーターの表現場所として2003年 fallから発足したブランド for 。その名の通り誰かが、誰かの為に・・いろいろな物を見て感じて来たエキスパートたちが安心して着れる、素材やスタイルを提案。参加アーティストは、NYのストリートカルチャーの代表格、リーコン/サブウエアーのプロデユーサー、STASH(スタッシュ)。SPY、CLIVE、NIXONのデザイナー、JEROME(ジェロー ム)。アメリカのUFCにも参戦する総合格闘家、宇野薫氏など。 |
![]() |
||||||||||||
|
![]() |
|||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() ![]() |
contact us: info@creditsport.com CREDIT Official Site Copyright(C) CREDIT RACING & CREDIT SPORT
|